-
2019年03月30日
カブスカウト隊・ビーバースカウト隊合同隊集会
平成31年3月30日(土)カブスカウト隊とビーバースカウト隊で合同隊集会を行いました。 今月は電車を使い、春を探すハイキングです。 電車に...
-
2019年02月26日
BP祭
2月23日(土)ビーバースカウト隊・カブスカウト隊・ボーイスカウト隊が集まり、 BP祭を開催しました。 BPとはボーイスカウトの創始者「ベ...
-
2018年12月29日
毎年恒例の餅つき
2018年12月29日(土)毎年恒例の餅つきを行いました。 この際使用したもち米は、春に自分たちで田植えをし、秋に稲刈りを行ったものです。...
-
2018年11月04日
11月特別隊集会「芋掘り」
11月3日(土)有田第1団の芋掘りを行いました。 ビーバースカウト隊、カブスカウト隊、ボーイスカウト隊が合同でのサツマイモ掘りです。 大き...
-
2018年10月27日
カブスカウト隊10月隊集会「森の収穫祭」
10月27日(土)カブスカウト隊の隊集会を行いました。 今月はビーバースカウト隊と一緒に、りんご狩りです。 色々な種類のりんごを収穫して食...
-
2018年09月25日
カブ隊9月隊集会「ぼくは昆虫博士!」
9月のカブ隊隊集会のテーマは「ぼくは昆虫博士!」 長崎県平戸市に有る「たびら昆虫自然園」へのバスハイクでした。 ビーバー隊との合同の活動で...
-
2018年09月25日
実りの秋稲刈り
6月に田植えをした稲が実り、 9月24日(月)ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊で 稲刈りを行いました。 稲刈りをしたもち米は、 年末にみんなで...
-
2018年08月15日
平和の鐘
8月15日終戦記念日に、全国のボーイスカウトでは平和を祈り「平和の鐘」を撞きます。 有田第1団でも毎年町内にある善福院で「平和の鐘」を撞き...
-
2018年07月16日
7月カブ隊隊集会
7月16日(月)龍門ダム上流にて、7月のカブ隊組集会・隊集会を行いました。 組集会ではナイフを行い使って竹を削りマイ箸を作りました。 隊集...
-
2018年06月17日
田植えとイカダ乗り
6月17日(日)毎年恒例の団の行事である田植えを行いました。 田植え終了後、カブ隊はスカウトハウスまで1時間程ハイキングをして、 スカウト...
-
2018年05月01日
陸上自衛隊第8師団見学
平成30年4月22日(日)熊本県に有る陸上自衛隊第8師団、北熊本駐屯地開設61周年の 式典や訓練展示を、有田第1団のビーバー隊・カブスカウ...
-
2018年05月01日
有田陶器市パレード参加・ユニセフ募金
4月29日毎年恒例の有田陶器市のオープニングパレードに ビーバー隊・カブスカウト隊・ボーイスカウト隊が参加しました。 パレード参加後にユニ...
-
2018年04月07日
カブ隊・ビーバー隊隊集会「A列車で行こう!」
4月7日(土)有田第1団と伊万里第1団、伊万里第8団のカブ隊とビーバー隊で、 長崎県の松浦市まで、松浦鉄道を利用していちご狩りハイキングに...
-
2018年04月07日
黒髪山山開き登山
4月1日(土)に毎年参加している。 黒髪山山開きの神事に参加し、その後登山をしました。 山頂の天童岩でお昼ご飯を食べ、皆無事に下山しました...
-
2018年01月03日
団恒例の餅つき行事
12月29日は団恒例の餅つきでした。すでにこの行事は30年以上になります。田植えをして稲刈りをして、収穫したもち米で餅を作り、町社会福祉協...